以前作成した、透明度を利用するだけのロールオーバープラグイン、それを少し使いやすいようにバージョンアップいたしました。
今回は少しカスタマイズしやすいようにしたのと、機能をひとつ追加してみました。
※追記(09/07/24)若干修正し、2.1にバージョンアップしました。
(今までのでも問題なく動作します。)
「画像置換が簡単にできないかなー」
なんて言われたことが過去にあったのを思い出した。
CSSでの設定を覚えたら簡単にできるのですが、
それよりも簡単に使えないかなーと考えていたら、
「あ、プラグインでいいじゃん!」
なんていいのか良くわからないまま昨日から構想はじめて、さっきようやく完成した。
いろいろなテストとか実験しながら作ったら時間かかった(汗)
でも作りというかスクリプトはものすごく簡単だったりする。
このプラグインを使えば、画像置換を簡単に行えると思う。
出来云々はおいといて、とりあえず紹介!
先日作った「jQuery SameHeight Plugin」
今まではclassにsameHeightをつけなければ使用できませんでしたが、
ブクマコメントに、「$('hoge')sameHeight();みたいに使いたい」
というのが書いてあったので、対応してみました。
今までどおり、class="sameHeight"に対応はもちろん、
ユーザー指定のセレクタにも対応するようにしました。
先日高さの違うブロックを同じ高さにするプラグインを作りましたが、
(高さの違うブロックを同じ高さにするプラグイン”jQuery SameHeight Plugin”)
それの横幅バージョンを作ってみました。
また、カラム落ちを防ぐ機能もついているので、
横幅が揃っている場合でも使えるものになるのではないかと思います。
高さの違うブロックを同じ高さにする方法は既に沢山でているのですが、
jQueryでできないかなって考えてみて、作ってみた。
これを使えば、内容量によってブロックの高さが変わっても、
自動的に揃えることができます。
先日jQueryの実験をして、
head部分にもアクセスできることがわかったので、
CSSを切り替えられるようなものを作ってみた。
部分的なCSSの変更であれば、
jQueryのCSSで変更するほうが簡単だけど、
たくさんの量のCSSを変更するような場合は
あらかじめCSSを書いておいて、
それに切り替えるようするほうが楽。
なので、簡易的に切り替えられるものを作ってみた。
続きを読む »jQueryを使うとロールオーバーとかも楽に設定できるし、
先日のように、クリックで背景を変更することも可能だ。
今日はロールオーバー部分でクリックしたとき、
クリックした部分の画像は、ロールオーバー時のままにしておきたい、
そのままの状態にしておくようにするスクリプトにしてみた。
jQueryを使って、マウスオーバーやクリックをしたときに、
背景画像を変更するという案件が入りそうだったので、
実験的に作ってみました。
マウスオーバーしたときや、クリックした時に、
背景の画像が変わります。
jQueryを使えば基本的な事だけでできることです。
続きを読む »昨日のプラグインの記述方法を利用して、
自分がよく使う機能をプラグイン化してみた。
今回のは、以前にも紹介した、透明度を利用したロールオーバー。
時々利用するのでプラグインの記述方法で書き直してみた。
先日、同じ業界で働こうとしている友人に、
Q&A部分をクリックで開閉できるようにしたい。
と言われたので、作ろうとしたけどなんだかうまくいかなかった。
classとかidとかで名前を付けなくても、
動作するような開閉プログラムができないかなってことで数日悩んでみた。
悩んだ結果、うまく動作するのができたので紹介しておく。
続きを読む »