THE HAM MEDIA BLOG

SaCSS vol.11 コーディング勉強会参加者募集!

Clip to Evernote このエントリーをはてなブックマークに追加
カテゴリ:
コーディング勉強会
タグ:
SaCSS
札幌
勉強会

SaCSS vol.11

2010年になって、まだ勉強会を開催していませんでしたが、3月より始動します!

今回より、いままでのセミナー形式をできるだ少なくし、参加者同士で勉強をしていくスタイルをとろうと思います。具体的にはライトニングトークなどを増やすのと、その時々で参加者の聞きたい・話たい話題についてをディスカッションなりその場でコーディングやハンズオンなどを行うようなスタイルにします。

今回は3月27日(土)の18時より、札幌市民ホールの会議室で開催します。

勉強会の参加申込

SaCSS Twitter始めました。

SaCSSの勉強会用に、Twitterアカウント作成しました。残念ながらSaCSSじゃなくて、SapporoCSSです。今後、開催情報などについてPostしてきますので、もしよければ皆さんフォローをお願いいたします。

SaCSS vol.11 コーディング勉強会の詳細

日時
3月27日(土)18:00〜20:30(開場17:50)
会場
札幌市民ホール 会議室5
テーマ
HTML、CSS、JavaScript(2010年初回なので、ちょっと幅広く)
対象
HTMLとCSSを使ってサイトを作れるコーダー・Webデザイナー。(現在勉強中の人を含む)
形式
テーマについてのライトニングトークや、テーマに関して・もしくは聞きたい話についてなどのディスカッション形式。
スタンス
気楽に参加できて、楽しく勉強!
参加費
500円
その他
ノートPC持参推奨。
Ustなどでの公開は行いません。
プロジェクターを使って画面の共有はします。
現在ネット環境は準備できない状況です。
終了後は今回も懇親会を行う予定です(会場未定)。

参加表明

勉強会の参加申込
※今回よりATNDを利用しています。

こんな話を聞きたい!などの要望につきまして

こんな話を聞きたい!などのご要望がございましたら、僕のTwitterアカウント(@h2ham)もしくはSapporoCSSにリプライもしくはメッセージを送ってください。

僕のメールアドレスをご存じの方はそちらに直接送って頂いてもOKです。

参加表明・ご意見ご要望、お待ちしております!

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

トップに戻る

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。