学んだことの整理にアウトプット
昨日ご紹介したXHTML&CSS超高速コーディング術を読んでいて、「新人が技術的な質問をした場合理解したことをマニュアルに記入する」というのが牧野工房のルールにあるということが書いてあった。
読んでいて「うんうん」と強くうなづく部分で、「学んだこと」をアウトプットすることで、自分が本当に理解しているかどうかの確認にもなりますし、他の人の確認のマニュアルや、自身の復習にもなる。昔から「アウトプットをすべき」というようなことを言ってきて、自分自身もブログに書いたりなどで実践してきた自分ですが、これを読んで、改めて学んだことのアウトプットの大切さを思いました。
自分のアウトプット
8月以降かなりエントリーは減っているのですが、学んだことは今までと変わらず同じくらいあります。しかし、エントリーとして残している時間が取れていなかったりするため、再度同じようなことをしようとしたときに、調べなおしたりしていることも多々ありました。
結局、アウトプットしていなくても、後々同じだけ時間をとるようなことがあるのでしたら、書いていたほうが時間の短縮になったかなと反省です。
やはり時間は無い無いと言っても、作っていないだけの時もあるので、うまく時間の活用を指定校と思います。
余談:こんな時間が増えた
先月の引越しにより、家庭環境が変わったことで、チビとの時間も増えましたした。今までは姫の実家にお世話になっている時間が長かった分、チビが泣いたときでも、姫以外の人が駆けつけてくれていましたが、頼ってばかりもいられませんので、自分の役です。
チビとの時間が長くなり、どんな時に泣いて、どんなときに笑って…というのが、徐々にわかってきた気がします。どんなに疲れていても、チビの顔を見ると癒されるので、今ではとても大切な時間だったりします。
そしてもう一つ、時間として増えたのは「移動」にかかる時間です。都合により会社への通勤はとても遠くなってしまい、移動で約1時間ちょっと片道でかかるようになりました。少しもったいないなーと思うこともある反面、本を読んだりできる時間が増えました。本当なら、ウェブの勉強したことなどをまとめてエントリーにしたり、アウトプットへの時間にもしたいのですが、さすがに移動中はPCをだして使うのは難しいです。
なかなか時間はありませんが、今後はそれでも時間を作るようにして、再度自身のためにもエントリーにしていくことをしていきたいです。