THE HAM MEDIA BLOG

パソコンの前で倒れ落ちる日々と最近思うこと

Clip to Evernote このエントリーをはてなブックマークに追加
カテゴリ:
日記
タグ:
つぶやき
日記

疑問

みなさんはどのような環境でパソコンを使っていますか?
机にディスプレイをおいて、椅子に座りながら使う人が きっと多いのではないかと思うのですが、
僕の場合はデスクトップパソコンんを使っているにも関わらず、
床に座りながらキーボードを叩いております。。。

気づいたらそのまま寝ているときも…

そんなパソコンの環境なので、夜使っていると、 そのまま寝てしまうなんてことも良くあるのですよね。
問題は、そのまま寝てしまうと確実に体がいろんな意味でやられる。。。
風邪、節々の痛さなどなど、体への負担は計り知れない。

しかし、机を買って置くスペースは今のところないので、
このまま床でPC生活は変わらないことでしょう。

ベッドで寝ていない

実は最近は、メールやら勉強やらで、家にいるときでも
ほぼパソコン使っているなんていう、かなり引きこもり状態だったります。
まぁ、それでも特別問題はないのですが、
個々最近は上にも書いたように、そのまま寝てしまうことが頻発しており、
ベッド…というより、布団に入って寝れていないのです。

眠たくなったらちゃんと寝なさいなんて起こられる毎日ですが、
気づいたら寝てしまっているような状況で、
毎日毎日朝になって後悔していたりします。

こんな生活している人、ほとんどいないと思いますが、
ちゃんと布団で寝たほうがいいです・・・

こんな生活を続けていたら、いつか血栓とかできて
突然死んでしまう…なんてこともありえなくもないので、
できたら改善していかねばと思う日々です。

どうでもいい余談1

ちょっとした日常の日記でした。

余談なのですが、Firefox3って、
いつからクリックした位置にラインつくようになりました?
それとも僕のパソコンだけでしょうか???

近日中に募集開始します!

あ、近日中(明日かあさって)に
読者プレゼントがあるエントリーしますので、
お見逃しなく!!

基本からしっかりわかる WordPress 2.7 カスタマイズブック (Web Designing BOOKS)
大藤 幹
毎日コミュニケーションズ
売り上げランキング: 5532
おすすめ度の平均: 5.0
5 基礎からカスタマイズを学べる一冊
この記事へのコメント
どうも、こんにちは。
縦棒はキャレットブラウズモードになっているのですね。ツール>オプション>詳細>アクセビリティ、にて設定できます。どこまで読んだか、わかりやすいようについているのでしょうか。
某Donut系IEタブブラウザはさらに表示されているWebページの選択した文字列を切り取ったりも出来たりするので便利ですよね。FireFoxでも採用してもらいたいものです。
Posted by un at 2009年02月23日
Firefoxのは2からいけたかな?
ちょっと曖昧ですが結構まえからできたような気がします。
設定はツールのオプションで
詳細→一般→アクセシビリティ→ページ中の移動のカーソルを使用する(キャブレットブラウズモード)
これで設定できるやつでしたらですけど^^;
昔、ショートカットで勝手にキャブレットブラウズモードになったときにびっくりしていろいろ調べた気がします^^
Posted by マサヲシ at 2009年02月23日
Firefox2からできますね〜。
Shift押しながら矢印キーで選択できるので、リニューアル案件などでコピペの際に使うことがあります。
Posted by 大杉 at 2009年02月23日
>unさん、マサヲシさん、大杉さん
キャレットブラウズモードというのがあったのですね。
チェックしたらそのようになっていました!
いつ自分がチェックしたのかもわからないですが、
いつの間にかなっていたので驚きです。
便利なのでこのままにしてつかっていくつもりです

教えていただき、ありがとうございます♪
Posted by ハム at 2009年03月03日
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

トップに戻る

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。